【クレジットカードの不正利用について】
このところ偽造や不正利用によるクレジットカード決済での購入例が増えております。
昨年末から数件の事例確認がありますがいずれも決済後に即不正利用の疑いに関してBASE運営から手続き停止の指示が届き実際に発送に至ることはありませんでした。
このような事例が続くようであれば今後は即警察に届け出をすることと致します。
ワインは人々の暮らしに彩りを添えるもの、正しく購入してお楽しみいただけますように祈念しております。
仙台の北四番丁で営むワインが買えて、飲めるショップです
:ワインショップシンクロについてのお話
扱っているワインはオーセンティックなフランスワインはもちろんですがナチュールワイン、南アフリカ、ニュージーランドなどの新興国。 少しのボトラーズウィスキーにワイングラス。 日常に彩りを添える珠玉のワインがあります。
ブルゴーニュや南アフリカの割当銘柄のオファーは購入実績のあるお客様からご案内しますのでまずは一度ご利用ください。
-
ジェラールラフェ/ジュブレシャンベルタン2018
¥10,300
モレ・サン・ドニに本拠地を置くジェラール・ラフェは、フランスではシャンベルタン・クロ・ド・ベーズの最高の生産者の一人といわれ、あのパーカーから★4ツ星を与えられ、『精力の魂』と言われたジャン・ラフェの息子で2002年にドメーヌを引継いでいます。父の代から非常に恵まれた畑を所有し、樹齢の古い古木を多く所有しておりますが、多くのワインはネゴシアンに販売しているためドメーヌ元詰めは極僅かとなります。 2002年に代がかわってすぐの2003年にはあのロバート・パーカーから98点という稀に見る高得点を獲得し、一躍その名をとどろかせました。自然を大切に敬意をはらいながら造りあげていく、先代からの栽培に関しての考えは、何ひとつ変わっていません。ブドウを収穫日の2日前に少量収穫してワインを造り、それを発酵のスターターとして利用するという、まるでドメニコ・クレリコのモダン・バローロのような方法です。 つまり自然酵母を使用しながら、徐々に酵母が増殖する時間を掛けずに済み、発酵期間が短縮でき、不必要な野性酵母の類の心配もいりません。 もちろんコールド・マセラシオンなど行わず、たった9-10日の発酵・マセラシオンで終わってしまいます。結果としてワインは色も薄めで香りもフローラル。タンニンも控えめで、フィネスを重視した優しい味わいです。全てはドメーヌ所有畑。現在12haで、日当たりがよく、粘土石灰質土壌の恩恵をうけて健康的な果実を実らせます。アペラシオンの土壌を尊重し、伝統的な手法で醸造。キュヴェゾンは12日間。収量は30-35hal/haとブルゴーニュの規定による収量50hal/haと比較するとかなり低めです。新樽率は約30%、18ヶ月間の樽熟成。瓶詰めは手作業で行い、フィルターはかけません。
-
ジャンミッシェルギュヨン/ジュブレシャンベルタンペールガラン2015
¥16,000
-
アンリリシャール/ジュブレシャンベルタン オーコルヴェ2019
¥10,890
10%OFF
10%OFF
-
フーリエ/ジュブレシャンベルタン1erシェルボード2020
¥41,800
豊通食料正規品ドメーヌフーリエ2020
-
フーリエ/ジュブレシャンベルタン1erコンブオーモワンヌ2020
¥46,200
豊通食料正規品ドメーヌ・フーリエ2020